もう二度と再販されることのない2011年版のダイバージェンスメーターβです。
購入してから普段使いの時計として利用しておりました。
管理ソフトウェアで日付、時間設定できることも確認しています。
ニキシー管は欠けなく、すべて点灯しています。
管理ソフトウェア上では36,715時間利用しています。
ニキシー管には寿命がありますが、搭載されているBurroughs製(イングランド)のニキシー管に
関する資料を拝見したところ最大200,000時間が目安となるそうなので、まだまだ現役で時を刻んでくれるものと思います。
Burroughs社の資料
http://www.bitsavers.org/components/burroughs/Nixie_EEM_1969.pdf
※あくまで参考情報としてください。責任はとれないです。
付属品はACアダプタ、USBケーブル、管理ソフトウェア用のCDです。
ただ、ACアダプタとUSBケーブルは純正ではありません
(いままでこれで問題なく利用出来てました)
製品概要などは下記を参照してください。付属にCDを付けますが、管理ソフトウェアも下記からDLできます。
(2013年9月頃からdiver-gence.infoドメイン自体が存在しないので、webarchiveから確認ください)
https://web.archive.org/web/20130205070911/http://www.diver-gence.info/seihin.htm
私は全然気になっていなかったのですが
アクリルケースの部分は少し汚いです(アクリルの接着工程が酷い気がする…)
※本体とアクリルケース部分は簡単に脱着できます。
アクリル部分は大した加工が施されてるわけでもないので、自信があれば自作されてもいいかもです。
新品という事で神経質な方は入札はおやめください。
ノークレームノーリターン、値下げ交渉も受け付けません。
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##インテリア時計