木工作家の父の工房整理
縦 約29.5cm
横 約46cm
厚さ 約2.5cm
欅で作っています。
来客時使用に多かった角盆ですがランチョンマット代わりや
アイデアで色々使って頂けると嬉しいです。
けやきの花言葉は
「幸運」「長寿」
ケヤキの材は耐久性や耐湿性が高いため、箪笥(仙台タンスなど)、和太鼓などの楽器、臼や盆などの道具に使われるほか、広葉樹としては珍しく構造用の柱となり、京都の清水寺など名だたる神社仏閣の柱にも使われる。材に「玉杢」や「牡丹杢」と呼ばれる模様の入ったケヤキは特に価値が高く、お盆やお椀といった伝統工芸品に使われる。
含浸性ウレタン塗料を塗っていますが濡れたらすぐに拭いてください。
柔らかい絹や綿の布でお手入れお願いします。
この塗料は食品衛生法の基準をクリアーしています。塗料の名称は木固めエースです。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##その他