ダイコーのエンズヴィル、ENC-71MLです。
名竿と言われる竿を作り続けていたダイコー社の最後の最高峰バスロッドです。
今触っても古臭さを感じず、現代のロッドに負けないんではないでしょうか?
復刻版も販売されているようですが、こちらはダイコー社製のオリジナル品になります。
可能な限り、写真は載せます。ロッドティップ、ブランクスにも俺に繋がる傷はないように見受けられます。
使用に伴う小傷はあるかと思いますが年代のものと考えるとかなりの美品だと思います。
【メーカー商品説明】
高比重ワームのノーシンカーリグから、3/16~3/8oz.クラスのライトテキサスやドロップショットリグなど、ソフトベイトによるアプローチで、僅かに伝わるバイトを“咥え込ませる”ことと、シャロー/ミッドレンジでのファストムービングルアーで、トレブルフックにじゃれ付くようなバイトを“絡め獲る”こと。どちらも一本のロッドで的確にカバーできることに焦点を当てた“ライト&ファスト”のテクニカルモデルです。独自のガイドセッティングにより、繊細さと高い操作性を示す高感度特性を備えているので、多彩なタックルセッティングで、スペシャルな使用感を得ることが可能です。リグのウェイトはもとより、ラインにかかる水の重みすらしっかりと感じ取ることのできる、負荷に対して極めて鋭敏なティップとは対照的に、しっかりと立ち上がるベリー~バットセクションによる、メリハリのあるファストアクションは、優れたフックセットパフォーマンスを発揮します。
MODEL:ENC71ML
全長ft(m):7’1”(2.16)
仕舞寸法(cm): -
自重(g):142
先径(mm): 1.8
元径(mm):12.3
継数(pcs):1
適合ライン(Lb):6-14
適合ルアー(oz):1/8-1/2
アクション:Ex.Fast
カーボン含有率 (%):86
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド