手削り茶杓
「生地取り→整形→彫刻→竹筒→牙蓋」
ザクッと3日掛かり
手持在庫材料が尽き新たに購った材料は
諸物価高騰の煽りを受けて価格調整の止むなきに至りました。
材料は利休のほぼ倍、加工手間も倍
でもメルカリ価格にしています(^_^;)
一般市場価格¥45,000.-〜
芋之子型 茶杓です
ヤスリ仕事+挽物仕事+彫刻仕事の
併せ技が必須の品です
※“芋”の部分は別挽き後付けです
竹筒蓋は某ご僧侶様に白雲蓋と命名
本品は虫喰い蓋です
黒竹はなにわ寺町の老舗竹材店の吟味
桐箱は伊予の名工が手による一級品
本体茶杓は彫刻師四代目幸石作
(工房直販)
約184ミリ✕12ミリ最大櫂先幅
竹筒(黒竹・白雲蓋)・桐箱入りでお届けしています。
#茶杓 #利休 #芋ノ子 #竹筒 #茶道 #手彫り #手削り
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品