■KAICHI UMESHU(ミズナラ樽海知ブレンド)
リキュール:720ml
alc.:15%
<商品説明>
梅酒とウイスキー。静と動が響きあう、未体験のブレンド梅酒。
和歌山県産の良質な紀州高梅を使用した芳醇な梅酒に、世界最高峰のウイスキーコンペティション<WWA (ワールド・ウイスキー・アワード)>で金賞受賞歴を持つ「ウイスキー海知」をブレンドしました。
「ウイスキー海知」が持つ自然の雄々しさと静謐さを併せ持つ複雑なアロマが、フルーティな甘みを持つ紀州高梅の梅酒を深く、そして穏やかに包み込みます。
口に含んだ瞬間に広がる梅の旨味とウイスキー由来の奥行きある余韻が特長です。
その名の通り、**「梅酒」と「海知」**が出会い、互いの魅力を高め合った、新しいリキュールの世界をご堪能ください。
<テイスティングノート>
香り: 紀州高梅の華やかなフルーティさと、ウイスキー由来のミズナラ樽のニュアンス、複雑な香りが調和。
味わい: 柔らかな梅の甘みと酸味を、ウイスキーの穏やかなコクが支え、スムーズで奥行きのある味わい。
おすすめの飲み方: ロック、水割り、ソーダ割りはもちろん、ストレートでゆっくりと味わうのもおすすめです。
■SORACHI UMESHU ヒノキ樽翼知ブレンド
リキュール / 720ml / アルコール分:10%(仮)
<商品説明>
清流の恵みと古の道が育んだ、芳醇でふくよかな梅酒。
世界遺産・熊野三山を水源とし、古道を歩く旅人たちの喉と心を潤してきた清流の水で醸されたウイスキー「翼知」を贅沢にブレンドしました。
ベースとなるウイスキー翼知は、世界最高峰のウイスキーコンペティション<WWA (ワールド・ウイスキー・アワード)>で銀賞受賞の経歴を持つ逸品です。
この翼知が持つ、洋梨やトフィーのような甘みと、それと調和した心地よいスパイシーさ。この特長を活かし、紀州高梅の芳醇な甘味と酸味の長所を丹念に溶け込ませました。
口いっぱいに広がるふくよかな果実の香りと、ウイスキー由来の濃厚で奥行きのある後味をお楽しみいただけます。
熊野の歴史と自然、そしてウイスキー造りの技が融合した、新しい味わいの梅酒です。
<テイスティングノート>
香り: 紀州高梅の豊かな香りに、ウイスキー翼知由来の洋梨やトフィーを思わせる甘いニュアンスが重なり合う。
味わい: 梅の甘酸っぱさとウイスキーのコクが一体となり、ふくよかでなめらか。
おすすめの飲み方: ロックで濃厚さを味わう、またはソーダ割りで華やかな香りを引き立てるのもおすすめです。