■我が郷土信州は松本市笹賀に所在するモーリス楽器。多種多様なラインナップが充実の世界のモーリス!
そんなモーリスが2022年代に生産したYシリーズ、いわゆるニューヨーカースタイルのリミッテッド エディションの絶品!
現在は既に生産終了品で新品購入は出来ません!超極上スプルース単板トップでありながらそのコストパフォーマンスは
半端ない素晴らしい絶品!当時税込定価44,000円
■外観:トップ・サイド・バックと何処をとってみても傷一つない正にミントコンディションで超綺麗な個体です!
トップはヴィンテージイエロー仕様できめ細かな霜降り状で柾目が超綺麗な超極上のシトカスプルース単板材が
採用されております。サイドバックは今となれば希少品となっている極上のマホガニー材が採用されサテン仕上げの
ナイスボディーです!
※各画像中、鏡の如く艶がある為、白く写り込んでいるのは光や背景で白濁や傷ではありませんので申し添えておきます。
■指盤:エンジニアリングの木肌が非常に綺麗で使用感を感じさせません。白蝶貝調の小振りなドットポジがオフセット配置され斬新でキラキラしてます!
■フレット棒:錆びやくすみ等なく磨き込んであります。9分山以上残っています。
■ネック:ストレートです。
■トラスロッド:問題なく機能しております。
■サドル高:4.0ミリ程度(サドル中央部分)
■弦高:1弦-2.0ミリ 6弦-2.4ミリ(何れも12Fで測定ですが多少の誤差はご勘弁下さい。)とベストな弦高で弦タッチも柔らかくローポジションからハイポジションまでスムーズなプレイアビリティーで大変弾き安く調整してあります。NYスタイルで胴厚も薄くコンパクトなボディーにも関わらずトップ単板仕様とナット&サドルが人口牛骨(ヌボーン)と言うことも相まって抜けの良くサスティーンの効いたナイスサウンドに感銘します!深みある低音、輪郭のはっきりした粒揃いの中音、そして煌びやかな高音とアルペジオ奏法は無論、ストローク奏法までガッツリ弾けますね!現在は生産終了品で入手不可の絶品をゲットして下さい!自分の胸にその音圧を感じます!鳴ってますよ~!
コメント欄迄商品説明が続きますのでご確認下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター